2018年にPixileによって開発されたゲーム、Super Animal Royaleが今更だけど面白すぎる!
世界観がかなり作りこまれており、遊びやすいゲームとなっています。
どんなゲーム?

かわいらしいキツネがマシュマロを持っています。焼いて食べるのでしょうか?

いいえ!殺し合います!
そんなギャップが凄いSuper Animal Royaleですが、どういうわけか日本でそんなに流行ってないんですよね…
まだアーリーアクセスということで、Nintendo Switchでリリースされていないからなのでしょうか。
現在はPCとxBoxに対応しており、Nintendo Switch版は年内中にリリースされるので、かなり楽しみです(笑)
マッチングを完了すると待合所に連れていかれます。
待合所ではほかのプレイヤーとコミュニケーションを取ることができます。
(アジア鯖のチャット欄は中国語で溢れています)

戦場へ飛び降りる

バトロワ定番の戦場への降下ですが、その乗り物が大きなワシです。
ほかのバトロワゲーと同様、物資が豊富な名前付きの場所に行くか、敵がいなそうな過疎地に降ります。

バトロワゲーだけあってマップはかなり広いです。
ストームの移動時間や停止時間はかなり早く、一試合の所要時間もほかのバトロワゲーと比べてはるかに短いです。
できるだけ青い円に入って、身の回りを安全にしておきましょう。

物資を集める

マップ上には物資がたくさん落ちていますが、まれに赤いボックスを見かけることがあります。
箱を開けるとレアな武器を入手することができます。
回復や包帯は入手可能であれば取っておいた方が良いでしょう。
野生のダチョウ

野生のダチョウに乗ってマップ中を駆け巡りましょう!
移動速度もかなり高く、攻撃ボタンを押すことでくちばし攻撃を繰り出します!
ダチョウ以外にも、ボーラーという丸っこい乗り物もあるので、ぜひ探してみてください。
戦利品の採集

戦いに勝った後は忘れずに戦利品を獲得しよう!
回復系アイテムはできるだけインベントリの上限まで持っておこう!いざというときに助けになるぞ!
まとめ

日本ではこのゲームをやっている人をあまり見かけませんが、本当になぜ日本で流行らないのか疑問に感じるくらい神ゲーです。
「バトロワゲーは時間がかかる」というイメージを取っ払ってくれるくらいスピーディで遊びやすいゲームでした。
今年の年末までにはNintendo Switch版にも公開すると公式が言っていたので、今年のクリスマスではこのゲームが流行ってるのかな(笑)
以上、Super Animal Royaleの紹介でした。
https://store.steampowered.com/app/843380/Super_Animal_Royale/?l=japanese
コメント