画面全体をスクリーンショットするショートカットキー【Windows11】 – Yuki !T

画面全体をスクリーンショットするショートカットキー【Windows11】

PC
PC

本記事ではWindows11でスクショする方法を紹介します。

Windows + PrtScr

撮影

デスクトップ画面を画像としてクリップボードに保存することが可能です。

スクショしたいタイミングで

Windowsキー + PrtScr

を同時に押すと画像がクリップボードに保存されます。

保存

撮影した画像は貼り付ける必要があります。

デスクトップで右クリックし「+新規作成」→「ビットマップ イメージ」で画像ファイルを作ります。

作成したファイルの上にカーソルを持っていき、右クリックします。

プログラムを開く」→「ペイント」をクリックします。

ペイントが開くので、以下のショートカットキーを用いて貼り付けます。

Ctrl + V

貼り付けが完了したら保存します。これで完了です。

Snipping Toolショートカット

Windows11に標準で搭載されているアプリケーション、Snipping Toolを用いてスクリーンショットすることも可能です。

詳しくは以下のページに書いています。

GeForce Experience

ゲーム画面に限りますが、自動的にファイル保存してくれるアプリがあります。

GeForce Experienceをダウンロードしていない方は以下のページを参考にダウンロードしていください。

GeForce Experienceはプレイヤーをキルしたり、キルされたりした時に自動で録画してくれる「ハイライト」という便利な機能もあるのでとてもおすすめです。

ショートカットキーのセット

まず以下のショートカットキーを用いてGeForce Experienceオーバーレイを表示します。

Alt + Z

そして右の歯車マークをクリックします。

キーボード ショートカット」をクリックします。

するとショートカットキー一覧が表示されるので「スクリーンショットをギャラリーに保存します」を自分の好きなショートカットキーにセットします。

下の画像では「Alt + X」でセットしています。

コメント

コメント投稿前に必ずプライバシーポリシーを確認してください。

タイトルとURLをコピーしました